更新履歴 6月21日: 第8回目出品アイテム 
項目をクリック(タップ)すると詳細が開きます。 Click/Tap to open details. 
第1回目 [出品終了]   記念すべき出品第一弾は、大橋氏の楽器のルーツとも言える超レアアイテムが登場。             
第2回目 [出品終了]   出品第二弾も大橋氏が愛用した機材が続々と登場。             
第3回目 [出品終了]   今回の目玉は、'80年代末に製作された知る人ぞ知る幻のTakashi O'hashiシグネチャーモデル、Aria Pro II EX-Lips!!リフィニッシュや各種パーツ交換なども施された世界に1本のギターです。※残念ながら本体に不具合が生じているためジャンク品としての出品となります。                  ※表示価格で抽選販売させていただきます。ご購入希望のお客様はリンク先の商品ページよりご連絡ください。抽選受け付け期間は6月14日(月)24時までとなります。   
第4回目 [出品終了]   指板材にアルミを使用したオーストリア製Andreas Guitarsの個性的なエレキギターをはじめ、マグネットPUとピエゾPU両方を搭載した'90年代のフェンダージャパン製セミホロー・シンラインベース。         
第5回目 [出品終了]   オークションでCats in Boots期に入手された'70年代末製スピーカーキャビネット1960A。愛着のある機材が登場します。             
第6回目 [出品終了]   オークションでは、2000年代中期以降のアルバムのレコーディングの多くで使用されたフェンダーUSA製プレシジョンベース、当時のライブ等で使用された'90年代製マーシャルのJCM600コンボアンプや、レコーディング等でも使用された12インチスピーカー×2発のマーシャル製スピーカーキャビネット1922を出品。             
第7回目 [出品終了]   遂に! “地獄より愛をこめて”のレコーディングやツアーで使用されたラックエフェクターが登場!                 
第8回目 [出品終了]   チャリティー&オークション第8回目では、聖飢魔IIの第3大教典“地獄より愛をこめて”関連アイテムが続々登場!!                 
第9回目 [ NEW! ]   出品商品の詳細は後日公開いたします。 
ご注意:出品スケジュールや出品形態は事情により変更される場合があります。 
■ヤフオク!出品商品に関するご注意 ・ 公平性を保つため、商品に関するご質問やお問い合わせはオークションページ経由でご連絡ください。メールやお電話での対応はできかねます。また、ご迷惑がかかりますのでご本人への直接問い合わせもご遠慮ください。 ・ 即決金額は設定いたしません。お客様のご希望による早期終了も行いません。 ・ 事情により出品を取りやめたり、オークションをキャンセル、早期終了させていただく場合がございます。 ・ 営業時間は弊社オンラインショップの営業時間に準じます。 ・ オークションのルールはヤフオク!  
動画や写真、音声データを含む掲載コンテンツの無断複製・転載を禁じます。